現代文 【現代文】点数アップのために大切な3つのこと 本文を150字~200字で要約する。 大学教授が最も出題したい問題は、要約です。しかし、採点に手間がかかります。答案を上中下で分けることは、一目でできますが、たとえば93点か87点か78点かを判断するのが極めて手間がかかります。 ... 2019.08.26 現代文
文系数学 【文系数学】得点アップのために必要な8つのこと ※ 以下は大学入試のために数学を学ぶすべての人へのアドバイスです。最後まで目を通して、学習に参考にしてください。 定義をたたき込む 定義に戻って考える習慣はとても効果的で理系科目では本来必須の常識です。大学初年級の理系学生は定... 2019.08.24 文系数学
古文 【古文】覚えにくい文法を習得するための3つのコツ 文法は絶対です。 文法をマスターしなければならない理由は、その方がはるかに楽だからです。文法をやらずに済む方法はないわけではありません。その代り、一日、少なくとも10時間は勉強してもらいましょう。それでもたりないかもしれません。円地... 2019.08.22 古文
古文 【古文】古文を勉強する前に頭に入れておきたい2つのこと 古文という科目の特殊性を知ってください。古文の特殊性は、何といっても次の二つでしょう。 1, 専攻者が少ない。 センター試験の英語で、たとえば解答が二つあるような問題がでると、クレームが殺到します。高等学校の英語の先生はもちろ... 2019.08.20 古文
古文 【古文】古文単語をマスターする方法 基本の意味を覚えるべし (1)基本の意味を覚えるべき理由 私は、受験生時代に、国語が得点源でした。 しかし、同僚の国語の先生とよく話をするのですが、「よく、あんな教えられ方をして、俺たち国語が得意だったなあ」と思います。... 2019.08.18 古文
古文 【古文】敬語の学習に関する1つの誤解 大学入試古文の敬語の学習には、大きな誤解が存在しています 古文には、さまざまな学説の係争点があります。 しかし、センター試験や各大学の入試問題をみると、学説の係争点を外して出題しているケースが多いです。 たとえば、助動詞... 2019.08.16 古文
東大国語二次 【国語】東大二次の国語を攻略する(基礎編1)解答作成のための2つのポイント 1, 東京大学入学のためには国語を乗り切らなければならない 東大二次の国語は、全て記述式です。 受験生が本文を理解していても、答案が説明になっていないと加点されません。 しかし、わかるようにポイントを尽くした答案を書ける... 2019.08.14 東大国語二次現代文
東大国語二次 【国語】東大二次の国語を攻略する(基礎編2)解答作成のためのさらなる3つのポイント 3, 東大の採点は、官僚的である。 東大は、官僚養成を暗黙の前提とした、「國家樞要ノ人材」を要請するために設立された、旧制東京帝國大學を前身とします。 それだけに、試験は厳密です。 みなさんに特に守ってもらいたいのは、次... 2019.08.12 東大国語二次現代文
文系数学 【文系数学】まったくできない状態から偏差値60を目指すために心がけるべき6つのこと ※ 以下は数学の知識、技術レベルが中学段階(公立中学出身者の新高1レベル)〜 数1A段階(中高一貫校の新中3〜新高1レベル)の人へのアドバイスです。 1, 偏差値60とはどれくらいできる状態のことなのか把握する 偏差値60とは... 2019.08.10 文系数学
現代文 【現代文】プロ講師がオススメする読書リストとうまい読書のための5つのコツ 皆さんは受験生ですから、時間がありません。しかし、高三の夏頃までは、できるだけ良質な本を読むべきです。本を全く読んでいない人なら、浪人生も夏までは本を読むべきだと思います。現代文の問題は、海上に姿を現した氷山のようなものです。海面の下には... 2019.08.08 現代文